■鷺来ヶ迫温泉効能

 

浴用の適応症

高血圧症、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など 

 

飲用の適応症

糖尿病、肝臓病、慢性消化器病、慢性便秘、痛風など

 

温泉分析書別表より参照 

 

糖尿病、胃腸病、胆石、慢性胆のう炎などに効果が期待できます。

また、茶褐色の湯は、皮膚を滑らかに清潔にしてくれます。

泉質

含炭酸ーナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉

鷺来ヶ迫温泉 源泉 俵屋旅館 「白鷺泉」

 

 

■飲んだら“胃腸の湯”・浸かれば“美人の湯”

飲泉

■ミネラル豊富な飲泉を目的とした湯治客が多い

独特の飲泉湯治も行われており、江戸時代から入浴とともに伝えられている。 初めての方は、3~7泊ぐらいが一つの目安で、常連さんとの会話も湯治にはかかせない。

 

 

温冷交互浴

■温度差のある温泉入浴で効用アップ
かけ流しの源泉風呂と、温度の違う風呂にかわるがわる入浴することによって、温熱効果・血液循環が増し、より効用が増します。最後に源泉温泉に入り(かけ湯でも半身浴でもOK)、そのまま(シャワーを浴びずに)身体を拭くと、温泉効果が増します。(但し、湯の華がつくかも)

サウナ

■細胞を活性化し、もっと健康になれる

細胞内の老廃物や有害金毒の蓄積、いわゆる「細胞の便秘」と言われるものを"遠赤外線"によって細胞を活性化します。遠赤外線は、人体に深く浸透し、内部で発熱して体を芯から温め、微毛細血管を拡張し、血液循環・新陳代謝を促進するのです。